経理ならではの視点で
会社の成長に
貢献していきたい。
会社の成長に
貢献していきたい。
馬嶋 孝司
MAJIMA TAKASHI 所属:経理部入社年:2018年
最終学歴:簿記専門学校卒 ※所属は取材当時のものです。
今までの経歴
企業の税務会計を取扱う税理士事務所で、顧客に対して主に税務申告業務を担当する税理士をサポート。経営会議資料の作成や経営状況の説明、年次決算、税務申告といった会計業務の支援を担当していました。
-
Q.
現在の仕事内容について教えてください。
- 私は経理部に所属しており、月次決算、年次決算、連結決算、税務申告など、会社の経理業務全般を担当しています。当社に限らず企業を取り巻く経営環境は目まぐるしく変化しており、正確な決算資料を経営層に素早く提供していくことが、私たち経理部の使命です。1日でも早い月次決算業務や年次決算業務の完了を目指し、当社で日々行われている取引を網羅的に把握し、迅速な対応ができるように取り組んでおります。
-
Q.
テス・エンジニアリングを転職先に選んだ理由を教えてください。
- 前職では税理士事務所勤務という立場から会社の税務会計に携わっておりましたが、企業の活動状況を把握し、一つひとつの取引をもとにした企業会計に関わっていくことのできる経理職に魅力を感じ、転職を決意。登録した転職エージェントより当社の紹介を受け、事業内容・募集内容に興味がわき、門をたたきました。採用面接では、当社が行っている多様な事業活動を支える経理の理念にも感銘を受け、ぜひその一員になりたいという想いで入社を決意しました。現在では、伝票処理や締め処理を行うだけではなく、損益計算書や貸借対照表といった財務諸表から経営における対処すべき課題を見つけて、即座に報告できるような経理マンになりたいと考えています。
-
Q.
現在の仕事で前職の経験が活きたと思う印象的な出来事を教えてください。
- 転職前は、建設業を含め多業種の会計業務に日々携わっていました。当社は、事業が多岐にわたることもあり、会計処理方法も事業部ごとに変わっております。特に建設業会計は独特の経理手法が採用されているため、思考錯誤することが多くあります。そういった中で前職の経験を基に、会計方針の決定や基幹システムにおける実務処理方法の策定に取り組めたことは、深く印象に残っています。
-
Q.
テス・エンジニアリングでの仕事のやりがいについて教えてください。
- 一番やりがいを感じる瞬間は、一人ではなく皆で繋ぎ合わせた数字が固まった瞬間です。経理業務を円滑に進めていくためには、部署の垣根を越えた日々のコミュニケーションによる情報共有が不可欠と感じています。また当社は新しいことに積極的にチャレンジしていく風土であるため、我々経理もそれに合わせて新しい会計方針やシステム導入に取り組む必要があります。そういった日々の積み重ねが結果となり、四半期に一度、大きな報告書として形になるのですが、その時に仲間と感じるやりがいは何事にも代え難いものです。
-
Q.
テス・エンジニアリングで今後挑戦したいことについて教えてください。
- 今は目の前の業務に追われていることが多く、部署全体を見渡して取り組めていないのが現状ですが、経理部全体のレベルアップに貢献したいと思っています。例えば、仕事を人に教えることは自分の勉強にもなりますし、それにより自分が他の業務を担当できるようになれば経理として視野を広げていくことができます。そのような循環を生むことが部署全体のレベルアップになるのではと考えています。
上司からのひとこと
総務本部 経理部 部長 田村 圭
※所属は取材当時のものです。
現在、当社を取り巻く環境は大きく変化しており、会社の内部統制整備、システム導入、子会社管理、新規案件の会計方針検討などルーティン外のスポット業務が非常に多くなっています。レベルの高い会計知識や関係者との調整といったプロジェクト管理能力が要求されますが、経理部メンバーで協力しあい個々の強みを生かして業務を進めています。
馬嶋さんは当社グループの連結決算や税務申告など難易度の高い案件を担当頂いており本当に頼りになる存在。中途入社ではありますが、自分の意見をしっかり伝えてくれるので、非常に助かっています。